ミリオンライブ10th Act-4 Day2 に参加した

昨日に引き続き今日もミリのライブ(act-4 day2)に参加した.



今日こそは前方の席を取りたかったが残念ながら今日も LEVEL5.

キャパ2万の会場だしかなり運ゲーだから割と仕方ないところはある.

LEVEL7 の後方とかじゃなかっただけマシと考えよう.


Day2 の開幕1曲目が Brand New Theater! ではなく Rat A Tat!!! だったので見事に予想が外れた.

アニメの曲も act-3 でやったから act-4 ではやらないのかなと思っていたら普通に Team1st から 8th まで全部やるし,セトリ予想するのは難しいんだなと思わされた.

まあ Star Impression に関しては act-3 で叶わなかったオリメンver を望んでいたのでかなり嬉しかったのだけれど.


あとコミカライズに関連した曲(私は花、あなたは太陽,Clover Days)を聞けたのがとても良かった.

Clover Days に関しては Blooming Clover を14巻まで読んでて曲まで知ってたので最高だった.

セリフパートを入れてくれた木戸さんに感謝.

Day1 の EVERYDAY STARS!! の時にも思ったけど志保の声を生で聞けるの良すぎ.



11th は愛知でやるらしいので多分行く.

まだ俺は虹色letters を聞いていないので…




ミリオンライブ10th Act-4 Day1 に参加した

今日は THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! の day1 に行ってきた.

席は LEVEL5(2階席みたいなとこ)でステージから少し遠かったので残念だったが,LEVEL1(1階のステージ真ん前)にいる客のペンライトとステージをセットで見れたのは良かった.

Kアリーナの舞台装置(照明とか演者が映るスクリーンとか)や定期的に上空を通過するドローンを含めて箱を一望出来るポジションだったので良い景色だなぁと思って見てた.



曲に関しては Welcome!! を聞きにきたところがあったので開幕で聞けてかなり満足した.

新規Pが映画のエンドロールで流れた Welcome!!(2幕のエンディング)と Brand New Theater!(3幕のエンディング)を渇望していることを向こうも分かっているはずなので Day2 の開幕は Brand New Theater! でお願いします.

あと個人的に刺さったのはユモレスクからのソロ曲ゾーンで,まさかローリング△さんかくが聴けると思ってなかった.

知らない曲や聞いたことあるかも?くらいの曲が多い中,知ってる曲が立て続けに流れるととてもテンションが上がることが分かった.


明日も楽しみ.

明日は前方の席が取れたらいいな.

キャリアパスフォーラムに参加した(2023/10/05)

今日は横浜で開催されたキャリアパスフォーラム(D学生やPDのための就活イベント)に参加した.

フェローシップの制約?で、D1かD2の内にこういうイベントに参加するみたいなのがあるので仕方なく参加したという流れ.




午前中は学生のポスターセッション(自己紹介と研究紹介)で企業の人がそれを回り,午後は企業のブース説明で学生が興味のある企業の説明を聞きに行くという形のイベントだった.

イベント中はめちゃくちゃ喋らないといけないのでしんどかった.

特にポスターセッション.

ただ,共同研究先(グループが一緒なだけで厳密には違う会社だけど)の方と研究の話が出来たのはとても良かった.



午後のブース説明では,学生からの質問タイムに毎回同じ質問をした.

「博士卒見込みで内定し,学位(博士号)が取れなかった場合はどうなるのか?」

合計7社に聞いた回答としては,

  • 1社:修士卒と同じ給料になる(コロナなどでやむを得ない事情の場合は1年待つ)
  • 2社:修士卒+αの給料になる(博士卒未満)
  • 1社:給料は変わらない(博士卒扱い)
  • 3社:半年か1年待ってくれる(待ってくれた上で学位を取れなかった場合は聞いてない)

という結果となった.

当然,会社から補助を貰って社会人Dという道もあるよという話を受けた.

感想としては,内定取消しになる会社が一つも無くて安心した.

これなら学位取得要件崖っぷちの自分でも心置きなく応募できる.

というか逆に,どうせ留年するし就活しなくて良いかな〜とか思ってたのでとりあえずでも応募していった方がいいのか?となってしまった.

本命は今の共同研究先だがこれからどう動くべきか迷ってる.



大阪に遊びに行った(2023/05/04~2023/05/06)

高専の同期とノリで集まることになりGWに同期10人で大阪に集合した.

4日 料亭,徹夜カラオケ
5日 メイドカフェ,スポッチャ,料亭
6日 昼飯食べて解散

という感じのスケジュールで遊んだ.

料亭(飛田新地)は想像以上に女の子が可愛くて満足した.2回ともギャル系の茶髪ロングの娘で肌が綺麗だったこともあり,最中は「綺麗ですね」しか言ってない.騎乗位で相手に動いてもらうと凄く楽で,正常位は難しい上に顔が近くて恥ずかしい,バックは気持ちいいが足の筋肉がより必要なことが分かった.実際にやってみて満足感もあり,中折れとか膣内射精障害とかが無かったことによる安心感もあった.あと胸が揉めて良かった.風俗レビューは以上です.

これはメイドカフェ「CCOちゃ」で食べたプリキュア

プリキュア(チーズケーキ)


ケーキを運んでくれたメイドさんがキュアレモネードの名乗り口上を言ってくれた.

何を思ったか「フレッシュプリキュアですよね!」とメイドさんに言った気がするが,キュアレモネードはYes!プリキュア5なので今書いてて恥ずかしくなってる.悔しい.


メイドカフェは初めてで,せっかくだからということで研修中のめあちゃんとチェキも撮った.

今回の大阪訪問で財布の中にメイドさんとのチェキとスポッチャでの同期とのプリクラが増えた.





まあ同期に久しぶりに会えて良かった.

またどこかで集まれたらいいね.

「ペルソナ25thフェス」に行った

今日は友人と大阪南港ATCホールで開催されているペルソナ25thフェスに行ってきた.

入場者プレゼントと入場券



自分はP5Rしかわからなかったが(しかもプレイ途中),ペルソナに詳しい友人が居たので問題無かった.

もちろんP5Rで出てくるルブランとかペルソナを再現した展示は楽しめた.



ゲームの再現展示以外にも当時の企画書とか設定集が展示されていて,企画書がシリーズを追っていくごとに見栄え良くなっていってるのが面白かった.

回避不可能のネタバレは食らってしまったがまあ予想していた部分だったので軽傷で済んだ.



今回のペルソナフェスで面白い展示を見ちゃったので流石にP3PとP4Gもやりたくなった.

戦利品.

限定グッズ付き入場券で貰えたタオル,ルブランのコーヒーとコースター,カットインアクリルキーホルダー



純喫茶ルブラン白雲石コースターはしっかり(?)してていい感じなのでこれから使っていきたい.

白雲石はなんか吸水性に優れているらしい.

3年くらい使ってるメグちゃんのコースターとはお別れ.

ロサンゼルスに行った(2022/10/14〜2022/10/17)

インターン仲間と「アメリカでユニバかディズニー行きたくね?」となったのでロサンゼルスに行ってきた.

ただ,ディズニーはチケットが売り切れていたのでユニバに二日間行くことにした.



思ったより書く時間が無かったので少しだけ振り返る.

旅程

14日(金)ロスへ移動

15日(土)ユニバ1日目

16日(日)ユニバ2日目,グリフィス天文台

17日(月)ロス散歩(Beverly Hills の Rodeo Dr とか Angels Flight とか)

Universal Studio Hollywood

ユニバ地球儀

1日目はあいにくの雨だったので,ホグワーツの制服をレインコート代わりに使って耐えた.

土日の二日間行ったので大体のアトラクションに乗れたしショーも見れて良かった.

ジェラシックワールドのライドは日本のジェラシックパークよりも迫力があった気がした.


アメリカのユニバにも任天堂ワールドが来年できるらしく,建設中の現場があった.

日本のユニバにも行きたくなった.

コスプレ衣装買っちゃったしとりあえず帰ったらハリーポッター履修する.

ロス飯

以下の写真には載せていないが,ロサンゼルスはホットドックが有名という話を聞いたのでユニバ内の Pink’s で食べた.

まあ飯は行く先々で適当に食べた感じ.

サーモンフライ(画像右下)
ユニバのハリーポッターエリアで食べたやつ
La La Land に出てきたお店で注文したチョリソー(お肉は生地の中に入ってる)

ヨセミテ国立公園に行った(2022/07/29〜2022/07/31)

7/29(金)から7/31(日)の2泊3日で,自分含めたインターン仲間7人とヨセミテ国立公園へハイキングに行った.

国立公園は定期的に火事が自然発生しててワンチャン今回行きたい場所燃えてね?とかいう話があった気がするがなんかいけた.

1日目は移動だけで終わり,2日目に14マイルのコースをガッツリ歩いて,3日目は visitor center(土産屋とか博物館的なものがあるとこ)周辺を軽く散策みたいな感じの旅程.



ハイキングとかやったことないけどまあ飲み物とタオルと帽子があればなんとかなるっしょ!とか舐め腐ってたらめちゃくちゃハードで絶賛筋肉痛.

ハイキング初心者


まずジーパン+スニーカーで山登りをするのがやばかった.

スニーカーは滑るので普通に危険.

ただ,アメリカの銀行口座がまだなくてインターンの給料を貰えておらず,装備を揃えれないことに関して仕方なさはある.



Apple信者なのでMacのデスクトップ背景っぽい断崖絶壁を見つけた時はテンションが上がった.

多分写真だとあんまり伝わらないけどめちゃデカい.

デカい崖


所々に火事の痕跡があったのでこの辺りもちゃんと定期的に燃えてるんだなぁとか思いながら歩いてた.

火事の痕跡



湖も山の眺めも絶景.

綺麗な湖
広がる山々



ハイキング途中の雑談で,インターンシップに来てる人達はすげー日本のことよく知ってるなという感想を抱いた.


「ドラゴンボール知ってる」←分かる
イラン人「キャプテン翼知ってる」←やるやん
ハンガリー人「寿限無知ってる」←草



NTTにインターンを応募してきてる以上,ある程度日本のことを知っているというのは納得だが…

食事の時とかもみんな普通に箸を使えているのでそもそもスペックが高い.

僕の聞き間違いでなければインターン生の中にハーバード大学の人もいるので恐ろしい.



まああと3ヶ月あるのでもっと仲良くなれたらいいなってことで.

そういえば夜に遊ぶ用のゲーム何でも持って来てね〜ってなったので Nintendo Switch を持って行きはしたが特にボドゲとかをやる流れにはならなかった.

金曜の夜はすぐ寝たし,土曜の夜はみんなで hot tub に浸かって夜空を眺めながら雑談してた(僕とイラン人以外は浸かりながらビールも飲んでた).


給料が入って余裕が出来たらまたどっか遊びに行きたい.

卒業旅行 in 岐阜(2022/03/07~2022/03/08)

大学の友人と1泊2日の卒業旅行に行ってきた.

最初は九州に行きたいね~って話だったがオミクロン大流行を受けて遠出を若干控えるために近場の岐阜になった.

記憶が新鮮なうちに出来事を書き殴っておく.

旅程

1日目

2日目



今回の旅行のメインは温泉にして,スキー場は下呂温泉へのアクセスが良いところを選んだ.

モンデウス飛騨位山スノーパークはクローズ予定日が3/13だったので運が悪ければ滑れないのかなという感じがしてたが,前日に雪が降ってくれたおかげでゲレンデ状況も良く,問題なく滑れた.

モンデウス飛騨位山スノーパーク



中学生以来のスキーで,滑ってる最中スキー板に体のバランスが狂わされる感覚が久しぶりすぎた.

初級者向けコースで意外と滑れたので,上級者向けのコースで調子に乗ってスピードを出したら2回転くらいして転げ落ちてしまった.スキー怖い.



写真はリフトでテンションが上がってる自分.

と,3人で仲良くリフトに乗ったときの様子.





スキー終わりは水明館に直行した.

旅館近くの店で飛騨牛を頂いたのちに,部屋の中でみんなでフィットボクシングして汗をかいてからの温泉!

スキーやらボクシングやらで運動した後の温泉は最高.






岐阜グルメ

1日目:昼飯

高山ラーメン



初手の岐阜飯は「君の名は。」で登場したことで話題になった(らしい)高山ラーメン.

あっさりとした醤油味.

完飲したかったけどスキーが控えてたのでやめた.

1日目:晩飯

飛騨牛を燻してユッケたれで味付けした丼もの(料理名忘れた)



今回の旅行で食べた岐阜グルメの中で一番美味しかった.マジで旨い.

飛騨牛が口の中で溶けるから箸が止まらん.

2日目:昼飯

岐阜の郷土料理「鶏ちゃん」



水明館チェックアウト後に食べに行った.

「鶏(けい)ちゃん」は味付けした鶏肉をキャベツ等と一緒に焼いた料理のことらしい.

愛知県でもたまにその料理名をみかけてたので””本場””を食べられて良かった.

2日目:晩飯

岐阜タンメン



岐阜グルメに入れたが愛知県の長久手市で食べた.

あっさり系で食べやすかった.

トッピングの種類が豊富だったので次来たときは冒険したい.「プロテイン」という珍しいトッピングまであった.




謝辞

旅行に誘ってくれたかつ安全に長距離運転してくれた友人らに圧倒的感謝.

スキー⛷に温泉♨,ショッピング🛍と楽しい旅行でした.




18日目(水明館でみんなでやった分)
19日目(旅行帰りに速攻やった分)

キャンプに行った(2021/04/30~2021/05/01)

唐突にキャンプに行く流れになったので4/30(金)~5/1(土)の2日間に行ってきた.




寝袋は前日にホームセンターで買った.





キャンプ場到着後はまずテントをたてた.

高専時代の宿泊訓練でたてた経験はあったが何も覚えていなかったので友人の指示に従った.

たてたテント





次にバーベキューをした.

牛肉も牛タンも焼き鳥もデカいウインナーも全部美味しかった.



刃物がなかったために,壺に入ってそうなデカい肉とか野菜(玉ねぎ,なすび)が切れなくて困ったので次の機会には忘れないようにしたい.

バーベキューのようす








バーベキューの後はお酒を片手にたき火を囲んだ.

4月の終わりだというのにまだまだ寒くて中々に厳しいものがあったが何だかんだ3時間くらい火を囲んでだべってた.

キャンプファイヤー





途中で火の色を変えるグッズを投入したりもした.

めちゃくちゃ綺麗な色だった.

キャンプファイヤー(スローモーション動画)


この後はボードゲームをやって寝た.

初めてやるボードゲームだったが楽しめた(ゲームの名前は聞きそびれた).





比較的安価な寝袋だったせいか,次の日の朝は5時頃に目が覚めた.

ありえんくらい寒くて再び寝付けそうになかったので,自販機のホットコーヒーを買ってきて寝袋の中で震えながら2時間くらい音ゲーをしてた.



7時くらいになると暖かくなってきて,朝日に照らされた空気がとても気持ち良かったのでラジオ体操代わりにリングフィットアドベンチャーをした.



303日目(キャンプ場でやった分)




朝飯のカップ麺




朝飯を食べた後はぼちぼち片付けをして昼頃にキャンプ場を出た.




完全に成り行きで来たキャンプだったがとても楽しかった.

少し思ったのが,よりキャンプを楽しむためにもゆるキャン△を履修しておくべきだったということ.



企画やら準備やら運転やら諸々を行ってくれた友人に感謝.








304日目(これはお家に帰って研究室飲み会の後にやった分)

「愛知県大学対抗ハッカソン HackAichi 2020」に参加した

11/7 (土) ~ 11/15 (日) に開催された大学対抗のハッカソンに友人らとの5人チームで参加した.

各大学1チームしか参加出来ないルール(複数チーム応募が来た場合は抽選)だったので,参加できたのは運が良かった.


あと別の大学の参加者に高専時代の1つ上の先輩が居たのでとても驚いた.


アイデアソン(11/7)

まず最初にアイデア出しの集まりがあった.

協賛企業さんから4つの課題が出され,各チームがその中から1つ選んで課題解決のためのアイデアを出すという流れだった.


今回提示された4つの課題

  1. 在宅勤務って難しい?~お母さんお父さんを助けよう~
  2. 世界中の設備を「愛知県」から保守管理したい!
  3. 三密を避けたリモートワークで失われたFACE TO FACE コミュニケーションをAI/IoTを使って復活せよ
  4. 自宅でもファッションを楽しむことができるアイデアを考案せよ



課題選択の時間も課題解決案を出す時間も想像以上に短かったので,僕らのチームは他とアイデアが被らないかつある程度解決案が考えやすそうなファッションの課題を選んだ.

最終的には,気軽にファッション雑誌を作って共有できるサービスを作ろうとなった.



アイデアをまとめた後は各チームのアイデア発表を全体で行い,参加者全員で良かったと思う2つのチームに投票した.

投票結果は15大学中4位だったので「頑張って実装すれば受賞ワンチャンあるな…」と思ってた.




開発期間(11/7~11/14)

アイデアはこの1週間で実装した.


メイン機能(雑誌ページor表紙作成)の班3人とSNS班2人で分かれて開発を進めた.

僕はSNS班のバックエンド担当となった.

ハッカソンの大枠のテーマが “「モノづくり×AI・IoT」で新型コロナウイルスの脅威を解決しよう!”だったので,AIとなるとメイン機能の言語は python 確定となり,Webアプリケーションフレームワークもそれに合わせてDjangoになった.



11/8に将棋大会スタッフのバイトがあったので,Djangoの入門本を買って実装に着手したのは11/9 からとなった.



実装の流れ(自分視点)
  1. 入門本に沿ってSNSを作る(本に「簡易SNSを作ろう!」という章があった):11/9~11/10
  2. フロント担当にページを作ってもらう,この間自分はDjangoの勉強しつつメイン機能の動作確認とDB設計:11/11~11/12 
  3. フロント担当が作成した部分のマージ:11/13
  4. メイン機能のマージを行い,ローカル環境で一通り動かしてデモ動画撮影:11/14
  5. AWS EC2 サーバへデプロイ:11/15



ハッカソンなので当然と言えば当然だが,開発の全てがギリギリだった.


最終プレゼン資料を 11/14 (土) の18時までに上げないといけなかったので,それに伴ってデモ動画も上げる必要があり,18時までに一通り動かすところまで到達する必要があった.

実際に動いたのは17時を超えてからで,充電が30%を切った画面開きまくり(タブいっぱいChrome,開発用ターミナル,通話&画面共有Discord)のMacBookAir上でデモ動画を撮った.

動作がカクカクでメイン機能の実行に1分以上かかってたので本当に最低限のデモ動画だったが,自分としては何とか動いて良かったと心から思った.





今 GitHub を見直してみると,金曜日と土曜日(下2段)に多くの草をはやしており,修羅場ってたことが分かる(水曜日と木曜日はサボっているわけではなく,ブランチへのpushでは草が生えない仕様のせい…のはず).

GitHubの
コントリビューション




最終プレゼン等(11/15)

最終プレゼン資料にはとりあえずでSNSサービスにアクセスするためのQRコードを載せてもらい,11/15 (日) の15時30分最終発表開始までにデプロイすれば大丈夫だと考えていた.

甘かった.

「IPアドレスとかAWS感のあるURLだとダサいからドメイン取っとくか~」と言って取得したドメインの紐づけ以前に,本番用DBへの切り替え,ネットワークの設定,そもそものプロジェクトフォルダの置き場,全てにつまずいてきちんとしたデプロイが間に合わなかった.



結局,IPアドレスのままZoomのチャットにURLを送り,メイン機能は動きません状態で公開した.



プレゼンはチームメンバーが良い感じに行ってくれた.

自分は前半のうちはデプロイ作業してをしていて前半の発表をほぼ見てないが,後半の他の発表と遜色のない良い物だった.

課題の定義,解決案の提示,AI使ってるアピール(人物切り抜きやキャプション生成),今後の展望を短い時間の中でスムーズに発表してくれた.


ただ,結果は受賞ならずだった.

やはり審査員はアイデア+実際に動くかの2点を見るため,本番環境でメイン機能が動かなかったのは説得力に欠けていた.

チームみんなごめん.




感想

久しぶりに集中して開発をした気がする.

大学の友人と通話を繋いで開発を行う日が来るとは思ってもみなかった(高専時代はプログラミング同好会に入っていたが大学では将棋部に入っているだけなので).

Discordのメッセージやら通話やらで友人とやり取りをしながら開発をするのはめちゃくちゃ楽しかった.

一人で開発している時間はBanG Dream!の曲をヘビロテしてた.



開発期間1週間となると時間的に余裕がなく,人間的な生活が出来なくなるので突然鼻血が出てきたり足がむくんで小指が謎に痛かったりしたが,無事にイベント終了まで生きていたのでヨシ.



技術的なところでは,WebアプリケーションフレームワークのうちRails と Laravel は触ったことがあったのでこの機会に Django を触ることが出来て良かった.

謎のパッケージ管理?仮想環境構築?システムの pipenv を知ることが出来たのもデカい.

今後修士の研究でも python をぼちぼち触ると思うのでまた機会があればよろしくしたい.





最後に,ハッカソンを運営して下さったJerryWareさんおよび協賛企業さん,そしてハッカソンに誘ってくれたチームメンバーに感謝.


1週間お疲れ様でした.