月曜授業があった 春2期のオートマトンの授業が始まるまで月曜日はフリーだと思っていたが,どうやら1,2限のアルゴリズムの授業は履修可能っぽい. 1限目に座学,2限目に演習という形の授業で,オートマトン(2〜4限)が始まっても1限目だけ出席して演習の分は自主的にやれば大丈夫らしい. やったね.
料理した(4) 休日ということで料理をした. スープを作った. 前回はミニトマトだったが今回は普通のトマトを使った.細かく切ったおかげでスープに溶けてくれていて食べやすかった.白菜はカットされているやつを買った.ベーコンは万能.
火曜授業があった 今日は火曜授業があった.講義室が分からずに困っていたら,クラスの子が助けてくれた.情報量やらエントロピーやら出てくる授業だった.演習の時に計算ミスをしまくったのでそろそろリハビリをする必要があると感じた. 先週の水曜日から始まった授業も一巡して,日常生活が無限ループに入るタイミングであるが,ここである問題に気付いた. 一言日記のタイトルがとても付けにくい.基本,「〜曜授業があった」でいいかな.